フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« ドイツ丼 ←なんだ?こりゃ??? | トップページ | 「焼トマトピラフ」 を食べた。 »

2006年6月11日 (日)

運命の仕組み

ある人の鑑定をしていて、すごーく大切なことを思い出させてくれた。
最近、「チャングムの誓い」というドラマを見ていて
イ・ヨンエ扮するチャングムが、東洋の五行思想(※)を
学んでいるシーンをよく見る。

ふと思ったのが、この本

  運命の仕組み―人生の流れを読み解く三つの要素
    ゴマ生活ブックス  多野 真未 (著)

よく、四柱推命を始める人から、「お薦めの入門書は?」と尋ねられる。
世間一般には、三木照山師の著書を挙げる人が多いが、ボクはコレだと思っている。
絶版になって久しいが、何故かamazonに復活してる。
もしかして再版されたのかな???
いずれにせよ、子平=バランス ということを徹底して教えてくれる本だ。
四柱推命を勉強する人は、ゼッタイに読んで欲しいナ。

« ドイツ丼 ←なんだ?こりゃ??? | トップページ | 「焼トマトピラフ」 を食べた。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ドイツ丼 ←なんだ?こりゃ??? | トップページ | 「焼トマトピラフ」 を食べた。 »