フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 浦島太郎 | トップページ | 1枚1050円の『いか焼き』喰いてぇ~ »

2008年10月 1日 (水)

老いてますます・・・

退院後、昨日・一昨日と、家から1歩も外へ出なかったのに、(※)今日は動き回る。

■いきなり、桃山台の駅まで歩いて
■退院後に通院するクリニックに紹介状を持って行き
■昼ご飯にざるそばを食べ
■病院に診断書(保険会社に提出するモノ)を取りに行き
■上記クリニックに戻り、手術の時の動画の解説を受ける
■三菱東京UFJ銀行に行き、いろいろと話を聞き、文句を垂れて
        ↑
   後日の日記で話すが、『三菱東京』と『UFJ』が合併することで
   ボクはとんでもない迷惑を被った。。。パンチダッシュ(走り出す様)


と、精力的に動き回った。
堂島辺りをウロウロしていると、天野君他いろんな人に見つかるし・・・

疲れたけど、これもリハビリ。。。
少々歩きすぎたせいか、右脚の付け根(カテーテルを入れたところ)が痛い。

明日は母親の眼科病院の付き添い。
車の運転に挑戦してみよう。
これでOKだったら、来週から職場復帰だね手(チョキ)


ボクの入院騒ぎで忘れられていたが、母が9/25(ボクの手術日)に、
77歳の誕生日を迎えた。
っつーことは、、、2007年07月15日の日記『シンクロの不思議』
  http://mixi.jp/view_diary.pl?id=497847688&owner_id=564264
その3【年齢のシンクロ】 に記した、「76歳のジンクス」を克服したわけだ。手(パー)手(パー)
眼病で終わってくれたのは幸いだ。
 
そういえば、母と同年代の『アレクサンドリア木星王』さんが、久々に本を書いた。

写真 写真

先日遊びに行ったとき、まだまだ元気で、「本を書いている」と言われてたのが、
完成したようだ。
とてもブラックで面白い本だ。 下巻の出版が待ち遠しい。


奇しくも、自宅から桃山台駅まで歩く間に発見した花。
まだ『ひまわり』が咲いているではないかexclamation ×2

写真 写真

「老いてますます元気。手(チョキ)ダッシュ(走り出す様)」 であって欲しいモノだ。

« 浦島太郎 | トップページ | 1枚1050円の『いか焼き』喰いてぇ~ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 浦島太郎 | トップページ | 1枚1050円の『いか焼き』喰いてぇ~ »