血管年齢57歳だって・・・
昨日は会社を後半休して、脳ドックに行ってきた
毎年ドックで健康診断するのだが、人間ドックと脳ドックを1年おきに交代している。
ちょっと気分を変えて、初めての所に行ってみた
大阪警察病院付属人間ドック
近代的だ。
館内のいたるところにパソコンが設置され、予め配布されたカード(ICチップ)をかざすと、次の検査項目や検査場所などを機会が指示してくれる。
採血→MRI→脳エコー→身長体重→心電図→診察・問診 と、ここまで約1時間のスムーズさ。
それにしても、脳のMRIは苦痛だね
顔を固定されて、上半身を小さい洞窟のような所に閉じ込められる。
閉所恐怖症の人は耐えられないだろう。
一通りの検査が済んだら、すでに全ての検査結果が出そろっていて、医師の所見を聞きに行く。
心配した脳は、1カ所のつまりもない、健康そのもののA判定。
よかったよかった。
前回、別の脳ドックで受診したときは、「つまりかけている」という所見だったが、今回は全く正常だ。
その辺を突っ込んでみると、担当の医師は、
「ココのMRIは最新、最高の機器で行っている。 ××ドックの機器とは比べものにならない精度です」
と言う。
確かにこのMRIは凄いね。 脳のシワの一本一本まで鮮明に写っている。
これでひとまず安心。。。。。とはいかない。
ボクの血管年齢は57歳らしい
やはり、血圧は大切だね。
血圧が上がらないように、塩分や辛いモノを控えなければ・・・・
と言うわけで、一昨日のランチは激辛味噌ラーメン

あれ~???
毎年ドックで健康診断するのだが、人間ドックと脳ドックを1年おきに交代している。
ちょっと気分を変えて、初めての所に行ってみた
大阪警察病院付属人間ドック
近代的だ。
館内のいたるところにパソコンが設置され、予め配布されたカード(ICチップ)をかざすと、次の検査項目や検査場所などを機会が指示してくれる。
採血→MRI→脳エコー→身長体重→心電図→診察・問診 と、ここまで約1時間のスムーズさ。
それにしても、脳のMRIは苦痛だね
顔を固定されて、上半身を小さい洞窟のような所に閉じ込められる。
閉所恐怖症の人は耐えられないだろう。
一通りの検査が済んだら、すでに全ての検査結果が出そろっていて、医師の所見を聞きに行く。
心配した脳は、1カ所のつまりもない、健康そのもののA判定。
よかったよかった。
前回、別の脳ドックで受診したときは、「つまりかけている」という所見だったが、今回は全く正常だ。
その辺を突っ込んでみると、担当の医師は、
「ココのMRIは最新、最高の機器で行っている。 ××ドックの機器とは比べものにならない精度です」
と言う。
確かにこのMRIは凄いね。 脳のシワの一本一本まで鮮明に写っている。
これでひとまず安心。。。。。とはいかない。
ボクの血管年齢は57歳らしい

やはり、血圧は大切だね。
血圧が上がらないように、塩分や辛いモノを控えなければ・・・・
と言うわけで、一昨日のランチは激辛味噌ラーメン


あれ~???
« 絶品! ちらし寿司 | トップページ | 【正解発表】また問題です »
コメント