怪奇現象ファイル ⑬
とうとう⑬が発生してしまった。。。
突然、窓用エアコンが動かなくなった。
昨日まで機嫌良く動いていたのに、
今朝、モーターは回っているのに風が出てこなくなった。
そしてとうとう、ものすごく大きい音とともに、モーターも動かなくなった。
こんな暑い時に・・・
このエアコンは、このときに入手したのだが、
↓
http:// mixi.jp /view_d iary.pl ?id=521 316080& owner_i d=56426 4
かなり古い機種なので、ちゃんとメンテナンスしていて、昨日まで機嫌良く動いていた。
まさに、突然死である。
このクソ暑いのにエアコンナシでは過ごせない。
「またもや怪奇現象
」 などと考えてる余裕はなく、早速電気屋さんに走るしかない。
母の部屋には、壁掛けタイプの大きいエアコンがあるのだが、ボクの部屋まで冷やすことは出来ない。
電気屋さんに走ったら、驚愕の事実が明らかになった。
窓用のエアコンは、今や日本では、コロナ社製しか存在しない。
そしてそのコロナ製のエアコンは、「今年は完売
」 だそうである。
『完売』と『品切れ』の意味は違う。
完売とは、「今年の販売割り当て分を全て売り切った」 という事である。
えぇぇぇぇ~



ヤマダ電機、コーナン、コジマ と千里の電気屋を回ったけれど、全部完売。
コジマに至っては、
「今日の朝まではあったんですけどね。最後の1台が売れてしまいました。」
とのこと。
さぁ、この暑い夏をどうやって過ごそう???
ちなみに、コジマは、扇風機もこんな状態だ。

これで、3月以降、我が家に起こった、電気系統の異変は、13件になった
①車のドアミラーの開閉が出来なくなった。
②家の電話機が壊れた。
③昭和55年に買ったテレビの寿命が尽きた。
④パソコンのプリンターが壊れた
⑤もう一台のテレビのリモコンが動かなくなった
⑥ガスコンロの火がつかなくなった
⑦ガスストーブが壊れた。 点火してもすぐに消える
⑧炊飯器の電圧調整がおかしい
に加えて、最も奇妙な現象
⑨車の制御系(だけ)が、焼け焦げた
⑩パソコンの袋が、ビリビリになった
⑪アイロンが、黒い水を吹いてご臨終
⑫ビデオデッキが、電源が入らなくなった。
⑬エアコンが突然死する

突然、窓用エアコンが動かなくなった。
昨日まで機嫌良く動いていたのに、
今朝、モーターは回っているのに風が出てこなくなった。
そしてとうとう、ものすごく大きい音とともに、モーターも動かなくなった。
こんな暑い時に・・・

このエアコンは、このときに入手したのだが、
↓
http://
かなり古い機種なので、ちゃんとメンテナンスしていて、昨日まで機嫌良く動いていた。
まさに、突然死である。
このクソ暑いのにエアコンナシでは過ごせない。
「またもや怪奇現象

母の部屋には、壁掛けタイプの大きいエアコンがあるのだが、ボクの部屋まで冷やすことは出来ない。
電気屋さんに走ったら、驚愕の事実が明らかになった。
窓用のエアコンは、今や日本では、コロナ社製しか存在しない。
そしてそのコロナ製のエアコンは、「今年は完売

『完売』と『品切れ』の意味は違う。
完売とは、「今年の販売割り当て分を全て売り切った」 という事である。
えぇぇぇぇ~





ヤマダ電機、コーナン、コジマ と千里の電気屋を回ったけれど、全部完売。
コジマに至っては、
「今日の朝まではあったんですけどね。最後の1台が売れてしまいました。」
とのこと。
さぁ、この暑い夏をどうやって過ごそう???
ちなみに、コジマは、扇風機もこんな状態だ。


これで、3月以降、我が家に起こった、電気系統の異変は、13件になった
①車のドアミラーの開閉が出来なくなった。
②家の電話機が壊れた。
③昭和55年に買ったテレビの寿命が尽きた。
④パソコンのプリンターが壊れた
⑤もう一台のテレビのリモコンが動かなくなった
⑥ガスコンロの火がつかなくなった
⑦ガスストーブが壊れた。 点火してもすぐに消える
⑧炊飯器の電圧調整がおかしい
に加えて、最も奇妙な現象
⑨車の制御系(だけ)が、焼け焦げた
⑩パソコンの袋が、ビリビリになった
⑪アイロンが、黒い水を吹いてご臨終
⑫ビデオデッキが、電源が入らなくなった。
⑬エアコンが突然死する
« サイコロコレクション (画像多いです) | トップページ | 四角いエビ天 »
コメント