フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« とらの穴 | トップページ | 謹賀新年 »

2013年2月 3日 (日)

厄除饅頭の日

今日は、厄除饅頭の日。。。いや、手(パー) 節分
暦の上での大晦日

一足早く昨日、水瓶座の会で、我孫子観音を参拝した

フォト フォト


山伏(?)が、護摩を焚いて厄除け祈願をしているのだが、あまりにも人が多すぎて、ホントにご利益があるのかどうか・・・?

フォト フォト


ぼくは12歳まで(大阪の)我孫子に住んでいたのだが、その頃から有名だった、
「あびこ餅本舗」 の、厄除け饅頭

フォト フォト

今は我孫子近辺の至る所に、「厄除饅頭」を売っているが、やはり本家本元が一番旨い。

フォト

客もよく知っていて、この店だけは、ものすごい行列が出来る

フォト

店の中は、戦場のよう

フォト

究極の流れ作業が繰り広げられる。

 ・注文を聞く人
 ・品出しする人
 ・包装する人(多数)
 ・客に商品を渡す人
 ・代金を受け取る人
 ・「ありがとうございます」 を言う人

店の中で饅頭を作る人を合わせたら、30人くらい居るだろうか???
行列をコントロールする警備員さんを併せて、全員の給料が払えるくらい売れまくってるわけか。

さぁ、今日は丸かぶりを食べよう。

« とらの穴 | トップページ | 謹賀新年 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« とらの穴 | トップページ | 謹賀新年 »