世界一暇なラーメン屋
この1週間、ラーメン・うどんなど、麺(めん)の話題を書き続けた。
麺(めん)に興味のない方、ごめんなさい m(__)m
やっぱりみんな麺好き。
ということで、「人類みな麺類」 の系列が、面白い店を出した。
中之島ダイビル2階にある、
「世界一暇なラーメン屋」
店名に反して、店はいつも満員で、行列が出来ている。
「どうして『世界一暇』 なのか?」 メニューを見て判った
ボクは、 KUROFUNE というラーメンに興味があったのだが、なんだかわからん。。。
日本語の説明を読むと
18世紀から19世紀の産業革命のイメージで作りました。
レトロな雰囲気を大切にした濃い一杯です
(イメージ: くそオヤジ最後のひとふり 店長)
全然わからん
英語のコメントを読んで、やっと判った。
Black soy sauce ramen
なるほど
しょうゆラーメンのことか。
じゃぁ、 KUROFUNE RETURN !! って何やねん???
どうやら、唐辛子を入れた、辛口醤油ラーメンらしい。
で、この、KUROFUNE RETURN !! を頼んでみた
漁だし + まっ黒なたまり醤油 + 唐辛子
旨いね。 これはいける
麺はやっぱり、極太ストレート麺
そういえばこのラーメン、どこかのラーメンに似ている。。。。
そうだ
札幌、ススキノのロビンソンの前にあった、たまり醤油ラーメン 一平 の味を思い出させる。
http:// tabelog .com/ho kkaido/ A0101/A 010103/ 1001846 /
「一平」 って、閉店したんだね。 美味しかったのに・・・
麺(めん)に興味のない方、ごめんなさい m(__)m
やっぱりみんな麺好き。
ということで、「人類みな麺類」 の系列が、面白い店を出した。
中之島ダイビル2階にある、
「世界一暇なラーメン屋」

店名に反して、店はいつも満員で、行列が出来ている。
「どうして『世界一暇』 なのか?」 メニューを見て判った

ボクは、 KUROFUNE というラーメンに興味があったのだが、なんだかわからん。。。

日本語の説明を読むと
18世紀から19世紀の産業革命のイメージで作りました。
レトロな雰囲気を大切にした濃い一杯です
(イメージ: くそオヤジ最後のひとふり 店長)
全然わからん

英語のコメントを読んで、やっと判った。
Black soy sauce ramen
なるほど

じゃぁ、 KUROFUNE RETURN !! って何やねん???

どうやら、唐辛子を入れた、辛口醤油ラーメンらしい。
で、この、KUROFUNE RETURN !! を頼んでみた

漁だし + まっ黒なたまり醤油 + 唐辛子
旨いね。 これはいける

麺はやっぱり、極太ストレート麺

そういえばこのラーメン、どこかのラーメンに似ている。。。。
そうだ

札幌、ススキノのロビンソンの前にあった、たまり醤油ラーメン 一平 の味を思い出させる。
http://
「一平」 って、閉店したんだね。 美味しかったのに・・・

« やっぱり、極太ストレート麺 | トップページ | 鵜飼いの鵜じゃあるまいに・・・ »
コメント