黒蜜ミルク
マイミク、遊楽さんが、期間限定のかき氷やさんを始めた。
正確には、喫茶店のかき氷コーナー
ボクは、かき氷には拘りがあって、粉雪のような細かく白い氷に、最上級の白密か黒蜜をかける。
市販の 「かき氷シロップ」 は使わない。
で、遊楽さんは、同じ拘りを持っていたみたいだ。
頼んだのは、黒蜜ミルク。
京都の、「蛇ノ目」の黒蜜を使っている。
そして、隠し味に、コーヒーリキュール
工程は? と言うと、
下から
氷 → コーヒーリキュール → 氷 → 自家製あずき → 氷 → 黒蜜 → 練乳 → トッピングのクッキー(?)
拘りの一品。
高級な黒蜜と、コーヒーリキュールの相性が、とっても良い。
昔、ホワイティーうめだに、「みつや」 という甘味処があったころ、いつも、黒みつミルクを食べていた。
懐かしい味だ。
正確には、喫茶店のかき氷コーナー
ボクは、かき氷には拘りがあって、粉雪のような細かく白い氷に、最上級の白密か黒蜜をかける。
市販の 「かき氷シロップ」 は使わない。
で、遊楽さんは、同じ拘りを持っていたみたいだ。
頼んだのは、黒蜜ミルク。

京都の、「蛇ノ目」の黒蜜を使っている。

そして、隠し味に、コーヒーリキュール

工程は? と言うと、

下から
氷 → コーヒーリキュール → 氷 → 自家製あずき → 氷 → 黒蜜 → 練乳 → トッピングのクッキー(?)
拘りの一品。
高級な黒蜜と、コーヒーリキュールの相性が、とっても良い。
昔、ホワイティーうめだに、「みつや」 という甘味処があったころ、いつも、黒みつミルクを食べていた。
懐かしい味だ。
« 水星逆行の影響? | トップページ | もらいもの健康法 »
コメント