何が起こったかというと
母の件で、色々とご心配をおかけしております。
断片的にしか日記に書いていないため、何が起こったかわからないかと思います。
8月8日(ボクの誕生日)、いつになく早く帰宅したら、母が玄関先でうずくまって意識を失っていた。
7月の入院の時と、全く同じパターンだ。
緊急警報機を鳴らし、監視センターから救急車を呼んでもらった。
千里救命救急センターに担ぎ込まれ、検査と処置を行った。
そのときの体温: 39度超え 血圧も上が190超え
意識が回復したら、嘔吐と腹痛に悩まされる。
前回の入院の時と全く同じ症状だった。
翌日晩に一般病棟に移ってから、いろんな検査を行い、出た診断が、
「急性胆管炎の疑い」 らしい。
胆管が異常に腫れているとのことで、、さらなる検査が続いている。
これを前回の入院の時に、どうしてやってくれなかったのか・・・
もう、あまり体力が残っていない。
いずれにしても、生きて帰れることを祈ろう。
« 遅ればせの | トップページ | 最高の誕生日プレゼント »
コメント