懐かしい鑑定書を発掘した
もう、阿倍野から千里に引っ越して30年になる。
母親は、引っ越してまもなく入院し、その後、脳梗塞で左目を失明し、癌になり・・・
そんなこんなで、「千里に来てからロクなことがない」 とぼやくことしきり。
引っ越す前に、占い師に見て貰った
そのときの鑑定書がコレ
↓
悪くないね。
母は、本命六白 月命七赤
ボクは本命四緑 月命二黒
確かに8月に引っ越して居れば悪くなかった。
でも、阿倍野から千里に向けて、トラックに乗って移動し始めたのは
こんな感じの時だった
↓
う~ん、、、
それにしても、懐かしい鑑定書が出てきたモノだ。
この鑑定書を書いた占い師は、藤井正義という人らしいが、最近になって気がついた。
ボクはこの人の著書「開運への道」 を読んだことがある。。。
« ショートケーキ焼そば | トップページ | 朝から さわらないで! »
榎本先生> 藤井正義さんの本、全4巻の超大作なんだけど、
気学の本なのに、般若心経の解説があったりして、おもしろい!!
どうして今まで、押し入れで眠っていたんだろう???(笑)
また、岩本町で飲むときに、持って行きます。
投稿: 市中酔迷 | 2017年5月 6日 (土) 03時16分
榎本先生> コメント返しを失念しており、失礼しました。
藤井正義さんの著書、発掘しました。
といっても、押し入れの中から・・・
「人に優しい気学の本」 という感じですね。
またお会いするとき、お持ちします。
投稿: 市中酔迷 | 2017年5月 6日 (土) 02時51分
おはようございます。
藤井正義先生というお名前は初めて聞きました。
30年も経てばさすがに月盤の影響は出てないですよ。
投稿: 榎本惺心 | 2017年3月22日 (水) 10時02分