忘年会日記 備忘録
今日も飲み会
最近、忘年会と言えば、
・会社関係
・占い師関係
・セキュリティ団体関連
が交互に訪れてる感がある
今回は、セキュリティ団体の忘年会 いや
、セミナー&懇親会
http:// kansai. securit y-polic y.jp/
もう、第15回かぁ
ボクは創生期からのメンバーだが、僅か3人で始めた会が、今や毎回70人を超えるセミナーにまで発展した。 感慨深いね。
やっぱり、「継続は力」 だと思う。
セミナーの後は、虎の穴 → ワインバー
福島駅のガード下にある、立ち飲みのワインバーが、ほぼ貸し切り状態になる。
今回、この場で、2人の人と、20年ぶりの再会を果たした。
・一人は、ボクが技術士会(情報工学部門)にいた頃、世話になった先生
・もう一人は、UNIXユーザ会で活動していた頃の同輩
彼は今は、K大学の教授だが、あの頃はまだ講師だった。
「お互い老けたなぁ~」 が第一声。
いずれも20年以上会っていなかった。
でもみんな、20年前と、同じような仕事をして、同じような団体で活動してるんだね。
ボクはそろそろ、占い居酒屋だな
最近、忘年会と言えば、
・会社関係
・占い師関係
・セキュリティ団体関連
が交互に訪れてる感がある
今回は、セキュリティ団体の忘年会 いや

http://
もう、第15回かぁ
ボクは創生期からのメンバーだが、僅か3人で始めた会が、今や毎回70人を超えるセミナーにまで発展した。 感慨深いね。
やっぱり、「継続は力」 だと思う。

セミナーの後は、虎の穴 → ワインバー


福島駅のガード下にある、立ち飲みのワインバーが、ほぼ貸し切り状態になる。
今回、この場で、2人の人と、20年ぶりの再会を果たした。
・一人は、ボクが技術士会(情報工学部門)にいた頃、世話になった先生
・もう一人は、UNIXユーザ会で活動していた頃の同輩
彼は今は、K大学の教授だが、あの頃はまだ講師だった。
「お互い老けたなぁ~」 が第一声。
いずれも20年以上会っていなかった。
でもみんな、20年前と、同じような仕事をして、同じような団体で活動してるんだね。
ボクはそろそろ、占い居酒屋だな

最近のコメント